U-NEXTをテレビで見る方法についての記事です。

U-NEXT(ユーネクスト)をテレビで見たいなぁ。
テレビで見る方法はあるのかな?おすすめの方法が知りたい
こんな悩みにお答えします。
U-NEXTなどの動画配信サービスを利用していると、タブレットやスマホ以外にテレビの大画面で見たくなりますよね。
そこで、
U-NEXTをテレビで見る方法、テレビで見る上で必要なモノ・環境そしてについて紹介します。
また、
U-NEXTをテレビで見るうえで私が使っている一押しのアイテムも紹介していきます。
ぜひ、参考にしてみてください。
- U-NEXTをテレビで見る方法
- U-NEXTをテレビで見るおすすめの方法
- U-NEXTをテレビで見る環境について
U-NEXTをテレビで見る8種類の方法


U-NEXTをテレビで見る方法は
- Android TV・スマートテレビ(対応モデルのみ)
- Blu-rayレコーダー(対応モデルのみ)
- Apple TV・Air Play
- ゲーム機
- U-NEXT TV
- HDMIケーブル
- Chrome cast(クロームキャスト)
- Amazon FireTV Stick(ファイヤー ティービー スティック)
の全部で8つあります。※2020/3の話なので最新は公式サイトで確認を
1つ1つの特徴について簡単に説明していきます。
Android TV・スマートテレビ(対応モデルのみ)
Android TV・スマートテレビはネットに接続が出来るテレビのことです。
ザックリ言うなら、
テレビにスマホみたいな機能が付いた感じですね。アプリとかもインストール可能です。
家電量販店などに行くとほとんどがAndroid TV・スマートテレビになってきています。
U-NEXTが対応しているテレビのメーカーは、ソニー、パナソニック、東芝、船井電機、日立、シャープ、ハイセンスが挙げられます。
随時増えていくことが予想されるので、購入前には公式サイト、または、商品説明などで確認しましょう。
ゲーム機(PS4)
U-NEXTは少ないですがゲーム機に対応しています。


U-NEXT TV
ほぼU-NEXTをテレビで見るためだけのモノです。
リモコンでの操作のため操作性には問題はないものの、U-NEXT以外の動画配信サービスを利用する可能性がある場合は、U-NEXT TVを購入するよりもfireTVstickの方が後々買い直す必要がないのでオススメ。
HDMIケーブル
HDMIケーブルでテレビとスマホやパソコンなどを接続する方法です。
手軽なうえに、U-NEXTを見るために改めて何かを購入するのであれば、一番安上りな方法です。
テレビとパソコン、スマホなどをHDMIケーブルを使ってつなぐだけです。そうすることで、パソコンやスマホの画面をテレビで見ることが出来ます。
シンプルな上に、ケーブルで直接つないでいるので画像の遅延などもないです。
Chrome cast(クロームキャスト)
クロームキャストはFireTV Stick同様、テレビのHDMI端子に接続してセットアップすることでU-NEXTを簡単にテレビで見ることが出来る端末です。
FireTV Stickには専用のリモコンがついているのですが、クロームキャストにはリモコンなどはなく、スマホと使って操作を行います。
スマホを使って操作と聞くと、「メールなどの確認をするたびに、動画が止まるのでは?」って思うかもしれませんがそんなことはなく、動画を再生しながらでもスマホは自由に使うことが出来ます。
AmazonFireTVstick(ファイヤー ティービー スティック)
amazonが販売するスティック型のデバイスです。
テレビに接続してセットアップすることでU-NEXTをテレビで見ることが出来ます。
本体は手の平サイズで非常にコンパクトです。専用のリモコンも付いているので操作性は非常に優れています。
リモコンのボタンの数が少なく、直感でも十分に操作が出来ます。 また、Alexa対応音声認識リモコンだと、音声での操作も可能です。
U-NEXTをテレビで見る方法の選び方


U-NEXTをテレビで見る方法を紹介しましたが、どの方法がいいのかわかりにくいですよね。
そこで、選び方について紹介します。
動画配信サービスは基本的にはネット環境を利用します。
そのため、まずはネット環境を整えることがおすすめします。
手軽に、ネット環境を整えるにはポケットWi-Fiがおすすめです。
クリックで「インターネット回線がない時はポケットWi-Fiがおすすめ」へ飛びます。
手元にあるテレビやブルーレイレコーダー、ゲーム機などでU-NEXTに対応しているものがあるのかチェックしてください。
もし、対応しているなら改めて何かを買う必要がないのでこれに越したことはないですよね。
テレビなどの買い替えを検討してるなら、
ついでに、U-NEXTに対応しているものを選べば別で何かを買わなくてOKです。
アップル製品が好き、グーグル製品が好きとかこだわりがあるなら好きなブランドの製品を購入しましょう。
どれも当てはまらないときはAmazonFireTVstickを選びましょう。
私も使っていますが、おすすめです。
おすすめ理由などは次の「U-NEXTをテレビで見るおすすめの方法と4つの理由」で紹介しているので参考にしてください。
U-NEXTをテレビで見るおすすめの方法と4つの理由


私が最もおすすめしているのが、AmazonFireTVstickです。



私も使っていますが、動画配信サービスとの相性は抜群に良いです。
AmazonFireTVstickがおすすめの理由は、
この4つです。それぞれ説明していきます。
価格面(手ごろな価格)
U-NEXTを見るためにテレビなどを買い替えるとなると何万円もします。同じようなタイプのデバイスのAppleTVの1/3くらいの価格で購入出来るのはやはり魅力的です。
Amazonセールの時は激安で購入することもできます。
操作性(リモコン、音声操作)
操作性においても優れています。
FireTVstickは、リモコン操作なので使い勝手が良い上に、音声での操作も可能です。
おまけに、FireTVstickの第一世代ではできなかったテレビのボリューム調整まで可能になっています。
色んな動画配信サービス(VOD)に対応している
U-NEXT以外にも多数の動画配信サービス(VOD)に対応しています。
そのためU-NEXT以外も動画配信サービスを試してみたいと思っても動画配信サービスをテレビで見るために新たにデバイスを購入する必要がありません。(すべてのVODに対応しているわけではありません。)
口コミ・評価が高い
FireTVstickは実際にアマゾンや楽天で口コミ・評判を確認してもらえば分かると思いますが、かなりの高評価です。
私が1人でFireTVstickが良いと言っているわけではないことが分かっていただけると思います。
他の似たようなサイトを調べてもFireTVstickをおすすめされると思います。
U-NEXTをテレビで見るために必要な環境について


U-NEXTをテレビで見るための方法、おすすめについて説明してきました。
ですが、これらの方法を使うためには必要な環境があります。
それが、インターネット回線です。
U-NEXTをはじめ動画配信サービスはインターネットを利用して動画を配信するサービスなので、インターネット回線は必要になります。
スマホで見るだけなら通信量が許す限りはみることが出来ますが、テレビで見るときはそうはいきません。
そのため、自宅でインターネットが出来ることが前提条件になります。
手っ取り早く言うとパソコンでインターネットが出来ればOKです。
あとは、Wi-Fi接続かLAN接続(有線)かになります。
U-NEXTをテレビで見る方法で紹介した方法のほとんどは、Wi-Fi接続です。LAN接続を選ぶ場合は別途アダプターの購入が必要になる場合があります。
ちなみに、
LAN接続の方が、Wi-Fi接続よりも通信が安定して見れるのであえてLAN接続を選ぶのもありです。
インターネット回線がない時はポケットWi-Fiがおすすめ


アパートやマンションに引っ越したばかり、工事などが面倒という理由でインターネット環境が整っていない場合もあると思います。
私も引っ越したばかりの時インターネットのことを忘れていて、回線を引いてもらうまでの間、インターネット環境が整っていない状態だったことがあります。
そう言った状況でおすすめなのが、ポケットWi-Fiです。
ポケットWi-Fiは工事不要で、どこでも持ち運べるWi-Fiルーターみたいなイメージで、これさえあれば室内だろうと外でもWi-Fi環境が手に入ります。
ポケットWi-Fiをメインとして回線を引かないと言う方もいるようです。
アパートの場合は引っ越しのたびに、業者に連絡して回線のつなぎ直しをしてもらうのは手間ですし、その点ではポケットWi-Fiの方が優れているかもしれません。
月々の価格も大差はないですし、届いたその日からすぐに、インターネットが出来るもの魅力です。
U-NEXTで気になるよくある質問・疑問


- U-NEXTの口コミ・評判は?
-
U-NEXTの口コミについてはコチラの記事でまとめてあります。
こちらを参考にU-NEXT(ユーネクスト)の口コミ・評判・メリット・デメリットまとめ U-NEXT(ユーネクスト)ってどんなサービス?評判はどうなの?U-NEXT(ユーネクスト)のメリット・デメリットは? こんな疑問にお答えします。 U-NEXT(ユーネクスト)… - U-NEXTの登録方法は?
-
U-NEXTは10分もあれば登録可能です。
- U-NEXTの解約方法は?
-
U-NEXTの解約方法は指示に従うだけで数分で解約完了します。
- U-NEXTはゲーム機で見れるのか?
-
U-NEXTはプレステ4に対応しています。
あわせて読みたいU-NEXTはswitch、PS4.5などゲーム機で視聴可能? U-NEXT(ユーネクスト)はゲーム機に対応しているのかに関する記事です。 U-NEXT(ユーネクスト)はゲーム機で見れるのか?ゲーム機以外でテレビで見る方法はないの? … - U-NEXTは倍速再生・再生速度の変更は可能か?
-
U-NEXTは端末にもよりますが、0.6~1.8倍で再生速度の変更は可能です。
U-NEXTはfireTVstickを利用することでテレビでも再生速度の変更可能です。参考にU-NEXTは再生速度(倍速)の変更方法。firetv、テレビ、PS4、パソコンできないものがあるかチェック U-NEXTは再生速度を「「0.6倍、1.0倍、1.4倍、1.8倍」の4種類に変更することができます。 ただ、U-NEXTは倍速再生ができるのは基本的にはスマホ、パソコンなどの一部の…
U-NEXTをテレビで見る8つの方法のまとめ


U-NEXTをテレビで見る方法は
- Android TV・スマートテレビ(対応モデルのみ)
- Blu-rayレコーダー(対応モデルのみ)
- Apple TV・Air Play
- ゲーム機
- U-NEXT TV
- HDMIケーブル
- Chrome cast(クロームキャスト)
- Amazon FireTV Stick(ファイヤー ティービー スティック)
です。
その中で特におすすめなのはFireTVstickです。
Amazonのセールのときはかなり安くなっていることがあるのでねらい目ですよ。

