生活をしていると爪の形が少しずつ変わっていく事がありますよね。
私も巻き爪と呼ばれている変わった形になってしまい、戻す事が出来なくて大変でした。
爪の形が変わっても指の形はかわらないので指に負担がかかるんですよね。
巻き爪が原因で肉に爪が食い込み歩くだけで激痛が走ります。
あなたも似たような経験ありませんか?
かく言う、私も巻き爪に悩まされていた一人です。
安い巻き爪対策グッズを何度も試してきましたが思ったような効果が得られずにいました。
そんな中、1つ2万円近くする巻き爪ロボについて知りました。
正直、
矯正できなかったって口コミもあったのでまだ半信半疑ですが、
その反面、確かな効果が出た人もいるみたいでかなり気になりました。
今回、「効果があるから高いんだ!」と信じて家でも簡単にできる巻き爪ロボを実際に購入してみて、どのような効果があるのか体験口コミをレポートしてみる事にしました。
巻き爪ロボを選んだ理由
そもそも星の数ほどある巻き爪対策グッズの中で巻き爪ロボを選んだ理由について説明します。
その理由は大きく分けるとこの4つです。
- 忙しい人でも安心の短時間矯正
- 1人で通院なしで治せる
- 医療機器の許可を取得
- 安心の1年保証付き
忙しい人でも安心の短時間矯正
約30分と言う短時間で巻き爪を矯正できるのは、家事や子供の世話、仕事で忙しい人で安心ですね。
1人で通院なしで治せる
1人で簡単に、自宅でいつでも矯正が出来ます。
歩くのも痛い指で、病院に行く必要もありません。
医療機器の許可を取得
そこら辺で購入できる巻き爪矯正グッズと違って、巻き爪ロボは医療機器なのです!
ぶっちゃけ、 医療機器 だから良いのか?って言われたらそれまでなんですが、安心感はありますよね。
安心の1年保証付き
万が一に備えて保証がついているのはあり難いですね。
巻き爪対策グッズは安物は安いですが、今回のように良いお値段がするものは買ってすぐに壊れました!!っていうのだけは避けたいですからね。
巻き爪ロボの口コミ体験レポート
開封して見ると巻き爪ロボの名前の通りロボットのような形でした。
ただ、ロボと言う名前のわりに小さく、少し頼りない感じです。
ぶっちゃけ…不安しか感じません。
左右の部分を巻き爪の形が変わってしまっている部分にひっかけて、中央のネジを回して固定するだけで準備は完了です。
後はお湯を桶に入れて持って来て、
少しの間、巻き爪ロボを固定している方の足をお湯につける必要があります。
しばらく待ったらお湯のおかげで爪が柔らかくなっているので自由に矯正が出来るようになります。
温まったらネジをもう少しだけ巻いて爪の中央を抑えながら、巻いている部分を押し上げる事で形が変わっていきます。
後は矯正出来ている状態で水につけて爪の形を固定させたら巻き爪ロボを外せば完了です。
長期間かけて矯正をするのではなく、治したいと思った時にすぐに出来るのでとても便利でした。
商品の使い方も簡単なので誰でも使用出来そうなのも良い点ですね。
パッと見は、簡単に壊れそうなのに、結構頑丈に作られているので長期間使い続けられるのも良い点ですね。
巻き爪になってしまう度に何回も短い時間で矯正が出来るので巻き爪の悩みを持っている方はこの商品さえ持っていれば確実に悩みを解消できるようになりますよ。
巻き爪ロボの使い方
巻き爪ロボの使い方について簡単に説明していきます。
効果がないって口コミの真相はいかに…
口コミ情報を調べた時に効果が出てくれなかったという方がいたのが気になりました。
これだけ効果が出てくれると何故効果が出ない方が居るのか気になります。
そこで色々な使い方をしてみましたが、使い方を間違えると効果が十分に出てくれない事に気づきました。
注意点があるので気をつけましょう。
まずは当たり前ですがお湯に少しつけただけでは意味が無いという点です。
爪が柔らかくなってくれないと意味が無いので、少し長めに漬けるようにするとちゃんと矯正出来るようになります。
柔らかければ柔らかい程矯正しやすくなります。後は巻き爪ロボをちゃんと固定する事ですね。
ネジを強く締めないと矯正出来ないので固定する事は大切です。
最後の水をかけるのも絶対に忘れてはいけません。
温かい状態だと柔らかいので巻き爪ロボを外すと元に戻ってしまいます。
乾かす事で爪が形を覚えて固まってくれるので外しても問題無く矯正出来ている状態を保てるようになりますよ。
ポイントはこの乾かす工程で、ドライヤーでシッカリと乾かすことです。
ここを飛ばすと効果が薄れてしまします。
10分くらいで乾く場合もあればもう少しかかる場合もあります。
ドライヤーで乾かした後もしばらくは付けたままにしておくと良いです。
ちょっと面倒ですが、ココをシッカリと行うことが分かれ道です。
そもそも巻き爪の原因とは?
そもそも巻き爪の原因を知っていますか?
巻き爪の原因はたくさんあります。
その中でも代表的なものをいくつか紹介します。
- 足に合わない靴を履いている
- 深爪
- 体重の増加
などです。
巻き爪をどれだけ直しても、原因を取り除く努力をしないとまた再発するので注意は必要ですよ‼

巻き爪ロボの良くある質問
- どのタイプが合うのか?
-
AタイプとBタイプどちららを購入するべきかですが、爪の左右で大きな厚みの差、長さの差がある場合はBタイプが良いようです。
爪の正面写真・変形の大きい側の側面写真の2種類を巻き爪ロボの販売元に送ると、判断してくれるそうでです。
- 巻き爪ブロックは購入した方が良いのか?
-
巻き爪ロボで矯正したものをキープして、癖付けしてくれるので巻き爪で食い込んだお肉が戻るのを待つ間はあった方が便利です。
巻き爪ロボを買うならどこがおすすめ?
良いお値段する巻き爪ロボ。
どうせなら少しでも安く購入したいですよね。
そこで、アマゾン、ヤフー、楽天、公式サイトで最安値で購入できるサイトを調べてみました。
aタイプ | bタイプ | a・b同時購入 | 送料 | |
---|---|---|---|---|
アマゾン | 19800円 | 19800円 | 35800円 | 無料 |
楽天 | 19800円 | 19800円 | 35800円 | 無料 |
ヤフー | 19800円 | 19800円 | 35800円 | 無料 |
公式サイト | 19800円 | 19800円 | 35800円 | 無料 |
価格面に関しては表の通りでどこで購入しても同じです。
ただ、個人的にはやはり安心感と信頼感で言ったら、公式サイトが一番です。
巻き爪ロボはこんな方におすすめ

巻き爪ロボをおすすめする人をまとめてみました。
- 巻き爪で何度も通院するのが億劫な方
- 巻き爪が複数ある方
- 家族で巻き爪に悩んでいる方
こんな方は巻き爪ロボを購入を検討してもいいかもしれませんね。
まとめ:巻き爪ロボをもっと早く買えばよかった

巻き爪ロボについての体験レビューをしてみました。
まず感じたのは、値段以上の効果があると言うことです。やはり、値段は高いと思います。
ただ、
安い巻き爪矯正グッズを長期に渡って何個も試したり使い続けるよりも、
巻き爪ロボで矯正する方が圧倒的に早いし楽です。
もしかしたらコチラの方が経済的かもしれません。
巻き爪ロボと出会ってからは、巻き爪による足の痛みが和らぎました。
また、子供と一緒に公園で遊んであげられるのはホントにうれしいですね。
巻き爪ロボを買おうか悩んでいる人の参考になれば幸いです。