買ってよかったおすすめの育児グッズ【6選】

  • URLをコピーしました!

もし、もう一度子育てをするなら…

こう考えたときにきっとまた買うおすすめの育児グッズを紹介します。
正直、考えれば山ほど出てくるんですがその中でも選りすぐりの6つです。

中には、4歳になった今でも活躍しているものもあるのでコスパ的にも十分ありです。

目次

メルシーポット(電動鼻吸い器)

メルシーポットは4歳になっても活躍しています。と言うよりも、鼻炎持ちの妻もたまに使っています。

口で吸うタイプ、スポイトタイプも試しましたが、どれも吸引力がイマイチでしたが、電動だけあって圧倒的な吸引力で吸ってくれるので、子供の吸い終わったあとはスッキリした表情をしています。

ただ、少しうるさいのは欠点ですが・・・。

チェアベルト

どんな椅子でも、子供が座れる椅子に早変わりさせる優れものです。
価格もリーズナブルで持ち運びもしやすい大きさです。

おしりふきウォーマー

赤ちゃんのおしりを拭くときに、おしりふきが冷たいと拭いたときに、赤ちゃんがびっくりしたのかおしっこをしてしまうことがありました。

で、このおしりふきウォーマーでおしりふきを温めておくとおしりふきが温かいからか拭いてるときにおしっこすることがなくなりました。

ウォーターサーバー

クリクラママ

一般的な活用方は言うまでもないのでそれ以外でお話します。
わが子は母乳とミルクの混合で、最初は母乳を直接のまずに哺乳瓶に移してからあげていました。

夜中とかに妻が搾乳しておいた母乳を温めて子供に飲ませたりしたのですが、
その際、母乳を温めるときにもすぐにお湯が出るので活躍してくれました。

Amazonプライム

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次